2021.01.21

QOLは大事!!

みなさんこんにちは
キャラモデルを作成して10年近くなりつつあるaneです。
(キャラモデルの前はエフェクト・演出・他色々のお手伝いなどをやっていました)

今年の冬、近年ではとても冷え込みますね。
銭湯でゆっくりしたい気持ちになります。

そんな寒い冬真っただ中、
なんと家の給湯器が壊れてしまいました。
意図せず銭湯へ通うこととなったのです。

洗面所やキッチンの蛇口からお湯が出ないって、真冬には堪えますね~。
つらい話をしても楽しくありませんので、
今回は「サ活」についてお話ししたいと思います。

「サ活」はサウナ活動の略で、サウナと水風呂を交互に入ることを言ったりするのですが、
本格的に活動している知人は一日2回、朝と夜に「サ活」したりするそうです。
また「サ活」界隈では
サウナに何分入れるのか(私は最初20分ほど入ったりします)や、
水風呂とサウナを何分何回入るのか?などで話が盛り上がったりします。
(サウナ10分水風呂2分、そのあと5分1分を2回……などなど)
それぞれ温度設定によって、また個人の体質によっても様々……
時間を気にするよりは毎日の体調と相談しつつ入るのが楽しかったりもします。

私は、春から梅雨の間に1回は「サ活」をするようにしています。
自律神経が整い冬の寒さで固く閉じった汗腺を開いたりで、梅雨のダルさが体感的に軽減されるからです。

今季の通い銭湯で気づいたのですが
「サ活」の結果(自律神経が)ととのうと、サウナは涼しく水風呂はぬるく感じるようになる。ということです。
(ちょっと大げさな表現ですね)
サウナにしばらく入っていても身体の芯はあまり温まらずひんやりしたまま。
逆に水風呂に入っても、表面は冷えるのに身体の芯はあたたかいまま。
という感じ……。
これを、自律神経が整ったというのかどうかはわからないのですが、
今後交互浴をする度合いの目安にしていきたいと思いました。

何はともあれ、給湯器が直り蛇口をひねると自由にお湯が出る。
これはとてもありがたいことですね。QOLに直結することを学びました。

実は「サ活」にまつわる気の利いた写真が手持ちになかったので……
自由に出入りできるようになるのがとても楽しみ過ぎて
心がHOTになる写真をご紹介しておきますね!!!

それでは。また何年か後に。

CT事業部デザイン課/ane