初めまして!キッシンジャーです。
この春から社会人としてのスタートを切りました!
最後の春休みの思い出は新しくできたなんばのタピオカチーズティーのお店に行ったことです!写真はないですけど。笑
最近流行りのチーズティーは関東にしかお店がなかったので仕事が始まるまでに行っておこう!と有意義な春休みを過ごしました。
さて、四月も終わりが近づき社内外問わず色々な人に仕事もう慣れた?と声をかけていただくのですが、
正直なところほとんどのことにおいて新しいことだらけなので慣れる以前にまだまだ覚えきれていないことが多いです…。
がんばります。
そんな新しいことだらけの中でも毎年変わらないものを見つけました!


はい。
みんな大好き(かどうかわかりませんけど)桜です。
この時期、天気のいい休日はわりと毎年近くの河川敷にぶらぶらと桜を見に行くことが多いです。
花粉症の方は外出すら辛いかもしれないですね…
そういえば、花粉症対策で鼻の入り口にワセリンを塗るとなんかいいらしいですよ。
何がどういいかは詳しくはご自身でお調べください。下手なこと書けないですもん。
毎年きれいに咲いている桜。いいなぁと思ってみていましたが少し前から河川敷で工事が始まっていたみたいです。
この桜たちも変わりゆく環境に居ながら根を張り花を咲かせているんだなと思うと私もこんな風に強くありたいと沸々と思うのでありました。
綺麗にまとめられたので終わります。
あれ?

え、この工事終わらんのんちゃう…?
CT事業部ソフト課/キッシンジャー