お久しぶりです。前回がいつ頃だったか忘れましたが…KASです。
最近めっきり涼しくなってきましたので
最近食べに行ったラーメンのお話でも書いてみたいと思います!

●麺屋 丈六 和歌山市駅店 / 中華そば + 味付半熟煮玉子
南海和歌山市駅の改札を出てすぐにあります。
  和歌山に店舗がありますが、高井田系のラーメンです。
  醤油ベースでかすかに酸味があり見た目は真っ黒で濃そうですが
  食べてみると全然そんな事なくさっぱりして飲めるぐらいですごく美味しいです。
チャーシューも柔らかくて、青ネギのアクセントも効いていてクセになります。
NGK裏の難波にも店舗があるので、大阪近辺の方はそちらへどうぞ。

●ちゃんぽん亭総本家 近江八幡店 / 近江ちゃんぽん
JR近江八幡駅から10分程歩いたところにあります。
  こちらのラーメン長崎ちゃんぽんとは違って
  自宅で冬に食べる鍋の水炊きの野菜を煮込んだ感じの和風スープです。
  野菜の具もたっぷりで、味変にお酢やラー油も入れるとたまりません美味しいです。
  豚肉、きくらげも入っています。
  チェーン店なので他の地域にも結構店舗があって
  西中島にも店舗がありますね〜

●オコメノカミサマ / 神様からの贈り物ラーメン + 煮たまご
谷町線都島駅1番出口でてすぐにあります。
  店名の通りでお米ベースのラーメン
  スープは米白湯で中太麺にも米粉を使用してお米エキスたっぷりみたいです。
  具はチャーシュー、ねぎにヤングコーン、蓮根、
  つくねは少し味濃いめでいいアクセントになっています。
  他のお店で食べた事ない感じの濃厚であっさりな感じ
  こちらのラーメンもクセになります。
別メニューで羽釜のご飯もあって、こちらも絶品です。
気になった方いらっしゃいましたら
ぜひ食べに行ってみてくださいね!
CT事業部サウンドスタジオ/KAS