ご無沙汰しています、紅のパパです。
最近PCを新調しました。
といっても、ケース・電源・ストレージは持ち越しで、CPU・マザーボード・グラボ・メモリの交換です。
Windows10を使ってるとアップデートのたびにWindows11に対応していない旨の表記があるので原因が何か調べてみたら、
CPUが「第7世代のCore i5」なのが原因でした。
Windows10のサポート期限も告知されているのでそろそろかなっと思って購入しました。
購入したCPUは「第12世代のCore i3」です。
最新は「第14世代」ですがさすがに高い!
現状の使い方だと特に遅いと感じてないので若干の性能アップぐらいでいいやと思って調べていると今回のCPUにたどり着きました。
i5からi3だと性能下がるのではと思っていましたが世代が進んで逆転していました。
時の流れを感じますね。
で、前回の組み換え時はストレージをHDDからSSDへ変更したのでWindowsが起動しなくなってすごく大変でしたが、
今回は何事もなくあっさり終わってホッとしました。
これで、無事Windows11へのアップデートができるようになりました。
が、当分はWindows10のままだと思いますけどね...
CT事業部プログラムセクション/紅のパパ