2025.03.03

嘘つき

サンタクロースっていつからいないって知りました?

友達や兄弟から?
親がプレゼントを用意してるところを見てしまったとか?
プレゼントなんて貰ったことないって人がいたらすみません。

いろいろあると思いますが、いつの間にか知ってる感じですかね?
なんか察するというかw

youtubeでよく見る、アメリカでのクリスマスに子供がプレゼントを開けて大喜びする動画、
あれそのあと親にハグしてお礼言ってますよね?
アメリカではサンタがプレゼントを持ってこない?
いやいや、サンタさんがプレゼントをソリに乗っけて煙突からやってくるっての、
あれ世界共通ですよね?
小学生くらいになるとどこでももう信じていないのか…

あ、宗教的なことが絡んでます?
それともおとぎ話的な寓話?
全然調べたことがないんで分からないw
なんか世界的な行事のように勘違いしてるけど違いますよね…

嘘をついちゃいけない。
大人が子供に言う。
いや嘘やんw
サンタさんおらへんやんw

良い嘘と悪い嘘がある?
うーん、なんか言い訳というか…
じゃあ子供にそう言うん?
嘘には「良い嘘」と「悪い嘘」があるんだよって?

ウルトラマンはM78星雲のウルトラの星からやってくるんだよ。
仮面ライダーはバッタの怪人にされそうになったところを、
途中で逃げ出してショッカーと戦うようになったんだよ。
ゴジラは海での爆弾の実験で生まれた怪獣なんだよ。
だから海に帰るんだよ…

さんざん言ってきてしまったw
どうしようw
もうあとに戻れないwww

随分大きくなった。
最近はそれらはもう人間が作ったものだと分かってる気がするw
サンタはまだ微妙かも知れないw

嘘つきやん…
嘘をついてはいけないと大人は言う。

なら最初からこれはTVの番組とか映画で、
中に人が入って演じてるんだよーとか言うべきなのだろうか…
小さな子にそんなこと言っても分からないだろう。
なので敢えて言わない。
フィクションを一緒に楽しむって感じ?
上手いこと言ってみたけど、何か釈然とせんw

昨今、敢えて伝えない、知らせない報道ってのが問題になってますねー
あイカン、愚痴を連ねそうになってしまったw
いつも通り取り留めのない内容になってしまった。

世界嘘つき大会での一番の嘘は、
「これまで人生で一度も嘘をついたことがない」ってものらしいです。
そもそもそんな大会あるのか謎ですがw

CT事業部デザインセクション/KENT