実はそんなに頻繁にライブ見に行く人ではなかったのですが
今年は魅力的なアーティストが色々ライブするということでよく見に行ってます。
といっても、友人には全国ツアー全通しするような人もいるのでまだまだあまちゃんですが。
2月にまず池田亮司。
ほぼサイン波とノイズだけで爆音を鳴らす人です。
リスクに備えて耳栓を持っていきましたが正解でした。
音に合わせた映像もよく気持ちよく音に溺れることができました。
あとオープニングアクトが複雑怪奇な人力テクノを聞かせる
Goatということもありお得感がありました。
数週間後、同じ場所でNew Orderに。
だいぶ前にサマソニで見たのですがトラブルがあり30分ほどのセットになり不完全燃焼、
2019年に来日予定でしたがコロナで中止、で、やっとこの来日です。
Joy Division曲も色々やってくれ、ヒット曲も満載でたっぷり2時間。
もうおじいちゃんなのにがんばってくれました。
そして3月は新しくできたゴリラホールへMOGWAIを。
知ってますか?人にはギターの轟音でしか得られない栄養があるんですよ。
静と動の美しく破壊的なインストギターでなんべんみてもええわと思いました。
お金と時間が許すなら、インテリペリやカイリー・ミノーグ、Sigur Rosにも行きたかったですね。
あとフジロックの2日目ラインナップが良く気になってます。
Vulfpeck見たいですよね。
長くなりそうなのでこの辺にしておきます。それでは
CT事業部サウンドスタジオ/aka