2025.04.16

大阪で迎える初めての春

はじめまして。
昨年の11月に入社しましたyoと申します。

初めての日記なのですが、文章を書くことが苦手です。
最近は積極的に本を読んだり文章を書いたりすることを始めましたが、今からでもどうにかなるでしょうか…

話が逸れてしまいましたが、今回は私にとって大阪で迎える初めての春について書かせていただきます。
だいたい休日は家から出ずゲームやら音楽やらしていることがほとんどですが、今日は思い切って大阪城まで足を運びました。

天満橋の桜並木を寄り道しながら大阪城へ向かいました。
大阪城では堀の深さに驚き、桜門越しに見える天守閣にわくわくしたりしながらお花見を満喫しました。
一通りみてまわった後ものんびり桜を眺めていました。

ふと思い返すと、こうやって桜をみたのはいつぶりだったのでしょうか。
社会人になる前は授業も遊びもすべてがオンライン上で家から出ない生活でした。
やっぱり日の光を浴びるのは気持ちがいいですね。花粉もだいぶ浴びてしまいましたが…

季節を感じる度に、こんなに歳月が経ったのかと毎回振り返ってしまいます。
大阪にきて半年が経ち、こっちでの生活もだんだん慣れてきました。
仕事でもたくさんの方々と関わり、助けていただくことが多く日々感謝の気持ちでいっぱいになります。

これからも頑張ろうと桜を見ながらひとり考えるそんなお花見でした。
来年は親をつれて桜を見に行こうと思います。

情報システム部/yo