11月25日 CT事業部/S・Y
お久しぶりです。(誰も、覚えておられないと思いますが…)
?ヶ月ぶりに、日記が回ってきました。
そりゃあもう思い出せないぐらい、前になります。
誰も覚えていないだろうと、前の日記を
そのままコピーしてやろうかと思ったぐらいです。
やるか?やってもバレねえ!やってやるーーー!
と思ったのですが、そんな度胸もなく必死こいて、
うんうん頭をひねりながら、書いております。
話は変わりますが、最寄の駅から自宅に帰るまでの
チャリンコでブラブラするのが、すっかり習慣として
定着しました。
これが結構いいお値段のするチャリンコなので
走っていると楽しいので、1時間ぐらい
ブラブラしながら帰るのですよ。
上り坂で、電動付き自転車漕いでるお姉さん・お母さんたちに
ボロ負けしますけど。
最近では、時期的なものもあって家がイルミネーションで光りだして、
お気に入りの帰り道があります。
○年前に、発砲事件があった場所ですけど。
たまに、怖い顔のお兄さんや暴走車に追いかけられたりしますけど。
自宅に着いたら、午前2時ですけど。
11月10日 GM事業部/エムズっこ
初めまして!
入社5ヶ月目、GM事業部新入社員エムズっこです。
季節の変わり目で、過ごしやすい日々が続きますね。
さて、季節の変わり目ということでラクジン内でも新たな試みが着々と進んでいるようです。
公式HPがリニューアルされました!
かわいらしいキャラが多く、随分とイメージチェンジした印象です。
ただ、このHPを見て初めて知ったことがあります。
それは、社名の由来。
以前から社名の由来は何なんだろう?
と気になっていたのですが、HPを確認して初めて知りました。
“娯楽の神”から取ったんですね。
なるほど!と納得です。
社内には楽しい方が大勢いますからね!
ちなみにマスコットキャラ(イメージキャラ?)が存在することも初めて知りました。
そして、もう一つ。
東京オフィス開設の予定があるということ!
ラクジンもついに東京進出です。
この業界もやはり東京の業者様との取引をすることが多いですからね。
日々成長を続けるラクジンと共に
私もたくさんの楽しいもの、クリエイティブなものに触れ成長していこう!
と思う、今日この頃でした。
10月27日(月) 管理部/カリメロ
みなさんこんにちは
この間、とある町のお祭りに参加しました。
山の中にある町?(村)なのですが、家から電車で30分程の場所で駅から徒歩30分???の
山の中でした。(もちろん駅まで迎えにきてもらいました)
町には昼前に着いたのですが、着いた早々生ビール(ビールサーバー完備/飲み放題)
でお出迎えということで、祭りは祭りでも「ビール祭」みたいでした。
小さな町なので、地元の方ばかりで何か懐かしい雰囲気がしてとても良かったです。
山道をジョッキ片手に散歩したり、昼食は家の庭で焼肉を食べたりと充実した1日でした。
それにしても、山の中にある町なので山車を引っ張る人も大変そうでした。(写真)
山あり谷あり・・・・道は狭いわで・・・
結局その町を後にしたのが、夕方の17時頃でした。(もちろん駅まで送ってもらいました)
楽しい1日だったので、来年も行きたいと思っています。