';?> 開発者の日記22

開発者の日記

12月25日(火)GM事業部/緋龍

GM事業部の緋龍です。
今回は大したネタもないので、みんなにオススメできる名所をご紹介します。

まず1つ目は「圧巻!!250本の桜花乱舞!」

季節:春
場所:京都府・八幡市

春の楽しみといえば、花見!
その花見で毎年ごった返すのが京都府八幡市にある「淀川河川公園背割堤地区」。
1kmを超える桜並木は遠くから見るとピンクのカーテン、
近くから見るとピンクのトンネルのように見えて、一言「すげぇ!」ってなるから。

photo-226 photo-227 ※クリックで拡大表示

しかも、夜に来ると昼とは全く違った景色が堪能できるのでどっちも見てほしい!
アクセスはこんな感じ。

【徒歩】
京阪本線八幡市駅から徒歩約10分

【車】
名神高速大山崎ICから約5分
京滋バイパス久御山淀ICから約10分


次に2つ目は「超絶景!!180度の美麗パノラマ!」

季節:特に冬
場所:奈良県・生駒市
時間:20時~21時

これからの季節に最も奇麗に目に映る場所が奈良県にある。
そう、この「夜景」を見ずには春を迎えられない!
どのくらいすごいって言葉で示すよりもとりあえず、コレ見て!

photo-228 ※クリックで拡大表示

あ、写真じゃ分からんわっΣ(゚Д゚)w


いや、180度見渡せるんだよ!
奈良も大阪も兵庫も京都も全部見えるんだよ!
写真じゃ本気の3%くらいしか見せ場を発揮できてないのだよ!

とりあえず行くべし!
そしてコレ行って花見とのダブルコンボを達成して!
あ、あと21時以降はあんまり行かない方がいいかも。
なぜなら電気が消えつつあるからやっぱり一番良い状態で見てほしい。
それと、山登るからヒールはダメね。

アクセスは・・・・
・・・文章で書くと長いんで聞いて!


ということで、これからの季節にばっちりの名所なんで是非行って下さいな。






スケートの日 ↑



12月14日(金)東京制作事業部/T.S

愛が足りないなぁ…
最近よく思うのですが、みなさんいかがですか?
東京制作事業部T.S です。

キャラクターの動きをプログラミングしているのですが、
時間が無いのを言い訳に、魂を込めきれずもんもんとしております。
まぁ、やり過ぎも胃にもたれるものですが…

季節的に?、学生さんの作品を色々と拝見しますが、
愛が足りないんじゃないの?って事が多いです。
学校で学んでの初作品や、短期期間な物もありますが、
こだわりが欲しいなぁって思います。
形にする事は第一条件ですが、遊び心が感じられないですね。
せっかくゲームを作るんですから、誰かがニヤリとする事を想像してもいいのでは?
私は、そういった所も評価に値すると考えます。

さて、こんな話も面白くないので、お目汚しを一つ。

photo-224 photo-225 ※クリックで拡大表示

昨年のハロウィン頃、フェルト手芸(家ではプスプスと言ってます)で作った物です。
いつもこういった物を作ると、1つ目はそれなりに作るのですが、
次からは、おやじギャグ的な物を入れたくてしかたありません。(そんなお年頃ですから…)
作品名は…「モヒカンジャック」「ほくろ毛きのこ」ですか?
まだまだたくさんあるのですが、胃にもたれては困りますからこの辺で…






南極の日 ↑



12月7日(金)CT事業部ソフト課/よろー

約2年ぶりに日記を書くことになりました。
よろーです。

先日、サントリーのウイスキー工場見学に行きました。

場所は「山崎蒸留所」
セミナーは「It's Whisky Time.」

セミナーは定員40名で開催日の三日前に予約、定員ギリギリでした。

まず最初に「ウィスキーの歴史」や「ウィスキーの種類」を教えてもらいました。

ちなみに、CMでおなじみ?
「アンクルトリス」

photo-218 ※クリックで拡大表示

昭和33年生まれでハイボールが好き、
小心者だが時々思い切ったことをするらしいです。

次に製造工程を見学しました。

菌を仕込まれ、蒸され、

photo-219 ※クリックで拡大表示

発酵され、

photo-220 ※クリックで拡大表示

蒸留され、

photo-221 ※クリックで拡大表示

樽の中で熟成されて完成です。

photo-222 ※クリックで拡大表示

ちなみに、蒸溜機から溜出してくる蒸溜新酒(ニューポット)はアルコール分70%とのこと。
この「ニューポット」山崎蒸留所内のテイスティングカウンターで飲むことができます!

最後に、待ちに待った試飲です。

photo-223 ※クリックで拡大表示

つまみは、ミックスナッツ、チョコケーキ、カルパス、チョコレートです。

まず、ハイボールの作り方を教わり、山崎のハイボールと白洲のハイボールの飲み比べ、
そして最後に出された山崎12年をストレートで飲んだり、トワイスアップ(常温の水と1:1で割る)したりと
飲み方をいろいろ変更しながら頂きました。

トワイスアップして飲むのは初めてだったのですが、風味がものすごく変わって感動しました!!

このセミナーは1000円と有料ですが、十分に楽しめました。






クリスマスツリーの日 ↑



12月4日(火)Audio Web Studio/KAS

前回から、約2年半ぶりですね...

最近休日になると、徒歩で近郊の神社巡りにハマっています。
この徒歩でというのが重要です(^_^;
目的地に行くまでに新しいお店等も発見出来て、それも楽しかったりします。

以下、最近行った場所です~

・安倍晴明神社

photo-215 ※クリックで拡大表示

京都の方ではなくて、大阪阿倍野の方です。
ここは、安倍晴明誕生の地 と言われています。

ちなみに、すぐ隣には 阿倍王子神社があったりします。
こちらは、府内では唯一の九十九王子社みたいです。

どちらの神社も、和歌山方面の熊野古道に続く旧熊野街道沿いにあります。

・三光神社

photo-216 ※クリックで拡大表示

天王寺の玉造にある神社です。真田幸村で有名な所です
すぐ横というか、同じ場所に、真田山があります。

社殿の下には、真田幸村が大阪の陣の時に大阪城まで抜け穴を掘ったと言われる
「真田の抜穴跡」があります。

イベント時には、中に入ったりも出来るみたいですが通常は門が閉まっているみたいです。
現在穴の中は、数メートルで行き止まりになっているみたいで、大阪城には繋がっていないみたいです(^_^;

プリンセストヨトミでも撮影に使われていたような...

photo-217 ※クリックで拡大表示

境内には、真田幸村公之像もあったりします。

もう少し南に行って天王寺の方には、「安居神社」も戦死の地として有名で、こちらにも銅像があったりします。
また、その近くの天王寺公園内には、茶臼山もありますね~

上記の場所でしたら、天王寺中心で、2~3時間程あれば歩いてまわれると思いますので、
みなさんも、一度徒歩で色々歩いてみられてはどうでしょうか...

面白いですよ~それでは、また。






聖バルバラの日 ↑



11月22日(木)GM事業部/モッち

こんちわ。
前回書いてから、かなり経ちましたね。
当時は未就園児だった息子くんも、今や小1になるくらい。
前回はうどんのお話を書いたような気がしますが、今回も食べ物ネタで。

蝉の声で耳がおかしくなりそうな、非常に暑い今夏のある日、
コンビニで買った「クッキングパパ」に、”自分で打つうどんがうまい”というお話がありました。
その影響を受けて早速(なんて単純な。。。)自分で打ってみました。

私自身、料理なんて全くやったことなし。今時ありえない、全部嫁さん任せ。
一人暮らしの時でも、晩飯は必ず外食。
マクド1か月続けて、謎の発熱で倒れても、それだけは変わらなかったくらいです。

そんな私ですが、無謀にも、うどん作りに挑戦!
ってことで、強力粉に塩水をかけて手でこねこね、足でふみふみ。
ちょっとねかせて、更に手でこねこねして、包丁で切断。
熱湯でゆがいて、水で洗う、と。

photo-213 ※クリックで拡大表示

食べてみると・・・

だんごみたい~(-_-;)

食べにくいのですが、あんまり食に興味にない息子くんが、いっぱい食べてくれたので良し、としましょうかね。
つまるところ、うどんって、いかに均等に平らにして、同じ幅で切るか、がポイントなのかな?と思いました。

料理で楽しむなんて生まれて初めて、更に調子に乗って、挑戦したのはピザです。

うどん作りで残った強力粉に塩、砂糖をぱらぱら、オリーブオイル、ぬるま湯を混ぜてこねこね。
ぺったんこにしてケチャップ付けてチーズ乗せてオーブンでチン。

できあがりの写真ですが、ヘンテコなものができました。

photo-214 ※クリックで拡大表示

カレーふりかけをぱらぱら、チーズを乗せて、カレー味のピザなんてのも作りました。
またまた息子くんがおいしいって、ぱくぱく食べてくれましたよ~

今度は息子くんと一緒にパンを作る予定です。
不気味なもんができるんやろな~(笑)






ボタンの日 ↑



11月19日(月)東京制作事業部/さかぼん

Huluというのをご存知でしょうか。
最近ではTVでCMもやっているのでなんとなく知っている人もいるかもしれません。

ネットを使って映画やドラマを見れるサービスの事なんですが、
PCやスマホはもちろんゲーム機でも見れます。
ずいぶん前から利用していたのですが、
最近になってようやく良コンテンツの配信が多くなってきて、時間があれば視聴してます。
レンタルと違って思い立った時に何度でも見れますしね。

元が海外のサービスなので海外ドラマ・洋画に強いので、
その手のものが好きな人にはすごくお勧めです。

ゾンビもの「ウォーキング・デッド」
超能力もの「ヒーローズ」
SFもの「ギャラクティカ」
等が特に面白いです。偏ってますが…
それと、ナショナルジオグラフィックやBBCのドキュメンタリー系も外せません。

動物の生態や自然の美しさは素晴らしくて作業中のBGVにも最適です。

しかし良い点ばかりではなく、一部を除いてほとんどが字幕だという欠点があります。
だいたいは問題ないのですが、香港映画も字幕しかありません。

ジャッキー・チェンやMr.BOO!が吹き替えで見れないなんて悲しすぎます。

折角、映画が充実してきたのですが、定番の声優が外せない映画は見れないですね。

photo-212 ※クリックで拡大表示

にゃんこを膝に紳士スタイルで海外ドラマを見るの図






鉄道電化の日 ↑



11月7日(水)CT事業部ソフト課/M

初めての方は初めまして、久しぶりの方はお久しぶりです。
CT事業部ソフト課の M です。

ここ数年、気軽に参加できる小規模のネットゲーム
いわゆるソーシャルゲームの人口が非常に増えていますが
私は、昔ながらの月額課金による大規模のネットゲーム
MMO(Massively Multiplayer Online)のゲームを楽しんでいます。

最近では、スクウェア・エニックスさんより発売されました。
「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」に
どっぷりとハマっております。

ハマっている理由はなによりも「ドラクエらしさ」という所でしょうか
過去作のドラクエの雰囲気を保ちつつ、多人数で参加できる MMORPG となっています。

この日記が公開された頃には、過ぎた話となりましたが大規模バージョンアップにより、
プレイヤーが所有する家が導入されました。
家を持つには土地が必要なのですが、この販売方法が結構特殊です。

初日50万G(ゴールド)で、日が経つにつれ値段が下がっていきます。
つまり早く欲しければ高額が必要で、のんびりでいいなら安く入手できます。
私はもちろん1日も早く手に入れたい為、毎日金策に奔走しています。

photo-211 ※クリックで拡大表示

大体は写真の様な姿で走り回っておりますので
もし見かけた方は「必至だな(w」と思ってやってください。

それではまた次の日記で、次は3年後とかでしょうか
その頃にはまだドラクエ10をやっているのか
それとも別のネットゲームにハマっているのか






鍋の日 ↑



11月2日(金)CT事業部デザイン課/D-frog

数年ぶりに日記の担当が回ってまいりました。

勤務時間が毎夜終電ギリギリ、かつ休日も家にひきこもっている様な
自分にとっては数年ぶりの日記といえど書き連ねる様なネタなど
なかなか思いつかないものであり、沖へ出てふんどし一丁で白鯨と
死闘を繰り広げる方が遥かに楽なのでは、と思わせる程に困難な事柄として
自分の前に立ちふさがったといっても過言ではないのです。

それ故、頭をこねくりひねくりだしてやっとのこと思いついた話題は、
おそらく日々を健全に生きておられる大半の方々が「・・・誰得・・・?」と
内心つぶやかずにはいられない非常にマニアックなものとなってしまったことを
ここにお詫び申し上げます。

皆様はレコード・ストア・デイというものをご存じでしょうか?

世界各地で名前の通りレコード店で開催される年に一度のイベントの様なものでして、
各アーティストがこのイベントの為だけに限定アルバムを出したり、
ストアを訪れDJを行ったりと欧州・欧米圏では以前から熱心に取り組まれてきた催しだそうです。

日本でも以前から海外の事情に詳しいレコード店等で細々と行われていたらしいのですが、
最近日本でも公式支部の様なものが設立され、2、3年前よりちゃんとしたイベントとして
実施され始めています。
アーティストと販売店が一致団結した形で行われるので、
『ともに音楽を盛り上げていこう!』という熱い思いを感じるイベントだと言えますね。

英国のFlaming Lipsという個人的に好きなバンドがいるのですが、
レコード・ストア・デイ限定で新譜をリリースする!
という情報があった為、密かに楽しみにしておりました。

・・・しかし、そこには一点だけ致命的な盲点がありました・・・。

限定盤は限定盤でも

アナログレコード(LP)でしか販売されないという事実です!

CDやMP3でしか聞けない音楽ファンにとってはLPのみでしか聞くことのできないというのは
非常にショックなことでして・・・
その事実を知った時、枕を涙で濡らすという言葉の本当の意味を知りました。
(よくよく考えてみると” レ コ ー ド ” ストアデイなので
媒体がレコード盤になるのも必然なのですが・・・。)

そんな自分の様な音楽ファンの悲鳴が届いたのか、その数か月後の今。
ようやくCDで再販されることに!
もちろん速攻で買いに行きました。
(仕事は遅いですが、こういうときは早いのです。)

こうしたイベントが音楽業界にあると聞き、ゲーム業界でも小売店でしか入手できない
貴重なソフトを販売する”ゲーム・ストア・デイ”とか実地されると、
ダウンロード販売形式に苦戦するゲームショップも盛り上がるのでは?
と、ふと思ったりもしました。

レコードストアデイは来年の春先にも行われるみたいです。
興味のある方は日本支部のHPを一度訪ねてみてはいかがでしょうか。
(http://www.recordstoreday.jp/)

photo-210 ※クリックで拡大表示

※写真は速攻で買いに行ったと上記にある
”Flaming Lips & Heady Fwends”のジャケットです。
オノ・ヨーコやボン・イヴェールといった割と大御所な人や、
Prefuse73やNeonIndianなどの前衛エレクトロアーティスト等、
多種多様なコラボした曲が満載です。






キッチン・バスの日 ↑



10月19日(金)東京制作事業部/おジャンガ

電車の中、ipod nanoを腕につけて、
うっかりプリキュアのジャケットを表示したまま吊革を掴んでるサラリーマンがいました。
みなさんも気をつけてください。

どうも、ラクジンに拾われて一年経った、おジャンガというものです。
開発者日記を見た所、弊社は犬派と猫派がいい感じの比率で存在していますね。
ハムスター派がつけいる隙は無さそうですが、ひっそり愛でていきたいと思います。

この間、「高田馬場ゲーセン・ミカド」という
「レトロゲーをたくさん置いたゲーセンに行ってきました!」
・・・っていうネタを書こうと思ってたんですが・・・

かぶってるじゃないの・・・

かめうさ氏ェ・・・。

というわけで、今回のテーマは「昔のゲームとゲームセンターの素敵な関係」です。

■「戦わなければ生き残れない。猛者達の戦場」
驚いたのは、80年代半ばまで、ゲームセンターは24時間営業だったということです。
コンビニより先に24時間営業していたんですね。

当時、アーケードで流行っていたのはシューティングゲーム。
仲間内で回し台をし、連続48時間粘って新スコアを叩き出す猛者達もいたとか。
基本どのゲームも「エンドレスで周回プレイ」ができるから、そういうことができたんですねー。
この「マラソンプレイ」と「ゲーセンの24時間営業」は相性が良かったようです。

※連コイン同様、回し台は基本マナー違反です。ちゃんと、後ろに待ってる人がいないか確認しましょう。


■「シューティングは99%の努力?」
「シューティングゲームは『覚えゲー』。後ろで上手い人のプレイを見て、被弾しない動き方や、
敵に攻撃して良いタイミングを覚えたりしたのさ」と同行者I氏が、当時を懐かしみながら仰っていました。
いくつか遊んでみましたが、思ったことは「ゲームを始めてから終えるまで」の流れは、
どれも大体同じだということです。そして、ちょっと遊べば、すぐにルールが分かります。

ルールが分かりやすく、ゲームの流れがテンプレ化されている為、
ユーザーがクレジットを投入するまでのハードルが低かったのではないかと思います。
これも、シューティングが流行った理由の一つではないでしょうか。
しかもCPU相手の「覚えゲー」。時間さえかければ、いずれクリアできます。
努力した(時間をかけた)分だけ結果が出るというのも、分かりやすくていいですね。

ゲームによっては、「ステージクリア後、ルートが分岐していて好きな方へ進める(ナイトストライカー)」、
「倒した敵を仲間にして、自機のお供をさせる(ギャラガ)」といった、様々なバリエーションがあります。
こうした「基本の流れはそのままに、ちょっとしたアクセントを入れている」タイトルも、いくつか見られました。


■「アパートの一室を借りてゲームを作る」
ミカドの一階フロアにも筺体があったので触ろうとした所、以下のような張り紙が。

photo-209 ※クリックで拡大表示

3000個!?
一つの筺体の中に3000個ゲームが入っていて、好きなものを遊べるのです。
当時のゲームのデータサイズがいかに小さいかということを、改めて思い知りました。

ゲームクリア後のスタッフロールを見ても、開発メンバーが7、8人しかいなかったり。
「80年代のゲームブームまっただ中には、仲間内でアパートを借りてゲームを作った」なんて話もあったそうですが・・・。
確かにこの人数ならいけるわ・・・。


ミカドにはダライアス(初代)やメタルホークが現役で稼働していますので、一見の価値ありですよ。
自分のような若輩には新鮮で、40歳くらいの方々にとっては懐かしい。そういう場所なので、
色んな年齢層の人間を交えて遊びに行くと、各々の反応が楽しいですね。






バーゲンの日 ↑



10月16日(火)GM事業部/SAWA

皆さんこんにちわ。SAWAです。
最近はだんだんと涼しくなってきて、秋らしくなってきましたが、
開発室はいまだにPCの排熱で半袖が丁度良い日々を過ごしています。

さて、秋といえば「食欲の秋」「芸術の秋」「スポーツの秋」と『秋』と付けさえすれば
何でも許されそうな季節なわけですが、僕にとっての秋といえば「読書の秋」です。

溜りに溜まった積ラノベの山をどうやって切り崩していこうかと思案しているのですが、一つ問題が・・・。
置き場がない・・・。( ̄Д ̄;;

基本的に本を売ったり捨てたりする習慣が無いものですから、どんどん溜まっていくわけです。
いつの間にか本棚は一杯になってしまい、
仕方ないから読んだ小説と漫画を片っ端から枕元に置いていった結果できたのが、コレ。

photo-208 ※クリックで拡大表示

ああ・・・、なんか寝てる間に生き埋めになる未来が見えてくるなぁ・・・。

なんてことを考えながら、今月の新刊はなんだったかなと本屋を覗きに行く日々が続くのでした。






ボスの日 ↑



10月9日(火)CT事業部ソフト課/フクブチョー

急に当番が回ってきてネタがないので最近読んだ本の紹介でも。
(なるべくネタばれ無しで)

photo-207 ※クリックで拡大表示

JORGE JOESTAR/著者:舞城 王太郎/オリジナルコンセプト:荒木 飛呂彦
『VS JOJO』プロジェクト第3段。

JOJO好き&舞城好きとしては待ちに待った作品です。が、

嫌 な 予 感 し か し な い

発売前に思ったものです。
ああこれは舞城はぶち壊すな。JOJO世界を破壊しつくすね!草木の一本も残らんね!
JOJOファンの皆様がキレるのが目に浮かぶようだよ!

だがしかし、読まないという選択肢はないわけで、
序盤を読み進めました(全700ページ超の大ボリューム)。

「僕はジョージ・ジョースター。名探偵JOJO!」

このセリフを見たときもう駄目かと思いました。
「二人のジョージ・ジョースター」・「九十九十九」・「吉良吉影」・「西暁市」・「ビヨンド」……
どうすんだよこれ……

しかし!!!諦めなくてよかった!!!
JOJOファンが夢見ていた「馬鹿げた夢」を平然とやってのけるッ
そこにシビれる!あこ(ry
すばらしいトリビュートです!
楽しいってことは2次創作の基本だよね。

舞城お得意の超理論・超展開・超推理により、時間を、空間を、
宇宙を駆け巡る二人のジョージ・ジョースター。
ファン垂涎のネタばれせずに伝えづらいガジェットたち
【原作キャラ夢の共闘】・【ラスボスVSラスボス】・【イチャイチャするジョージとリサリサ】
【○○○先輩】・【アルティメット○○○○○○○○レクイエム】等など

こっそり原作で語られなかった部分にも独自解釈のストーリ-が付加されてるあたりが興味深いです
(公式にはならないでしょうが)

JOJO好きにも舞城好きにもお勧めのこの小説、ぜひ。
(注)個人の感想です。楽しめるかどうかは「かなり」個人差があります

ついでに個人的におすすめの舞城作品等の紹介も

【世界は密室でできている。 THE WORLD IS MADE OUT OF CLOSED ROOMS】 著者:舞城 王太郎
【獣の樹】 著者:舞城 王太郎
【九十九十九】 著者:舞城 王太郎
【ディスコ探偵水曜日】 著者:舞城 王太郎
【戦国パズル あにまる大合戦】http://www.racjin.co.jp/pazani/

え?脈絡のないものが混じってる?
いいんです。プロシュート兄貴曰く、
「『宣伝する』…そんな言葉は使う必要がねーんだ。『宣伝した』なら使ってもいいッ!」






道具の日 ↑



10月4日(木)CT事業部デザイン課/k-m

ガチャガチャ以外のフィギュアを買うようになって数年。
ちょっとボリュームのある人数になってきたので椅子の上に集合させてみました。

photo-206 ※クリックで拡大表示

最近のフィギュアって よく出来てますねー。

自分が子どもの頃見ていたものは誰? というのが多かった気がしますが、
最近のものは形も色もバッチリな上にポージングの自由度や
安定感までも考慮された作りになっていて驚きです。
技術の進化が感じられて なんだか感慨深いです…。

技術の進化と言えば…
東京ゲームショウが開催されました!
Wii U や 新型PS3 がお披露目されてるようです。
わくわくしますねぇ 新しいゲーム機が出ると。

NEO GEO X も出るし!

早く年末になれ!!





都市景観の日 ↑



9月28日(金)GM事業部/モンモ

皆さんはじめまして、新人のモンモと申します。

私はGM事業部企画開発課という、パチンコやスロットメインの課でお世話になっております。

就職活動をしているときに「こんな職場で働きたいな」という願いにドンピシャな職場で、
すごく幸せで充実した毎日を過ごさせて頂いております。


さて、先日私は、友人と静岡へ1泊2日の旅行に行ってきました。
2日とも曇りのち雨という微妙な予報でしたが、そんな予報は嘘みたいに晴れてくれました。

金曜の夜に集合し、寝ずに車で静岡へ。

朝一の浜辺でのヨガから始まり

サンドスキー

首や足の砂を払う暇もなく手打ちそば

熱海の街をチームに分かれてそれぞれのミッションをこなすオリエンテーリングなど

色々とイベントを詰め込みすぎた感満載でしたが、すごく楽しめました。


感想としては、

1.とにかく"空"が綺麗!
 天気が良かったのもありますが、都会ではあの空は絶対に見られません!!
 日中は大きな入道雲、夕方には綺麗な夕焼け、更に夜には満天の星空が・・・
 すべて絶景で、ずーっと上ばっかり向いていた気がします;

photo-204 ※クリックで拡大表示


2.水が冷たい><
 泊まった所が山だったせいか、すごく冷たかったです、ハイ。

3.仲間と行く旅行は最高
 やはりここは重要です。どんな良い所に行ったって、その素晴らしさを
 共有できる仲間がいないと意味がありません。
 ・・・ということで、20人ほど集まりました∩(´∀`)∩ワァイ♪


下の写真は、伊豆の海岸沿いで見つけたバス停の時刻表です。

photo-205 ※クリックで拡大表示

\ ド 田 舎 ッ /

乗り遅れたら悲惨ですよね; 一日終わります\(^o^)/


すごくいいところなので、皆様も機会があれば是非静岡へ(・∀・)/





プライバシー・デー ↑



9月24日(月)CT事業部企画課/かじけん

今回で4回目の登場となる「かじけん」です。ラクジンフットサル部の部長です。
2010年7月以来、2年ぶりの登場です。
今までの日記では「運動」「スポーツ」について書いてきたんですが
今回は違うことを書こうと思います。

突然ですが今の私には「小さな夢(目標)」があります。
それは『嫁と子供とテーブルゲーム(ボードゲームやカードゲーム)を遊ぶ』です。
私には「同い年の嫁」「5歳の息子」「2歳の娘」が居るのですが、
家族4人でテーブルを囲んでゲームしたい!
とはいえ、2歳の娘がルールを理解してゲーム何てできないし、
息子は電車とデジタルゲームが好き過ぎるし、嫁も大のゲーム好きでもない…。
はたして小さな夢は実現出来るのだろうか?

無理やり嫁や子供たちに私が遊びたいゲームを無理やりやらせても、
テーブルゲームを変に拒絶されても困る。
何か良いキッカケはないかな?と考えていたら…ふと思い出した。

『毎週末、実家に集まってるやん』

毎週土曜日、実家に呼ばれて晩御飯を「両親」「兄貴夫婦」「かじけん家族」で
集まって食べているんですが、ここでゲームすれば良いんじゃね?
人が多く集まって、いつも和やかな雰囲気、
ここで遊んで楽しくないってことはないだろうと。ここしかない、と。
と言うことで、思いついて気が付くと「DOMEMO(ドメモ)」を買ってました。

実家で晩御飯を食べた後のまったりした時間帯に
兄貴夫婦、嫁、息子、私の5人で「DOMEMO」をプレイ。
「DOMEMO」というゲームは正直、5歳児には理解しながら遊ぶのは難しいです。
ただ、1~7の数字を見て言えればゲームには参加出来ちゃうので、
このゲームをチョイスしました。
子供にとっては大人と一緒の輪の中に入って遊んでいる!という
シチュエーションさえあればとにかくハイテンションなので、細かいことは気にしないw

1ゲーム終わると「もう1回!」、1ゲーム終わると「もう1回!」と
息子だけではなく大人からも声が上がり大盛り上がりでした。
初めて遊ぶテーブルゲームが面白くないと、悪いイメージを持たれかねないので
ドキドキしてましたが、いらぬ心配だったようです。
『家族4人でテーブルを囲んでテーブルゲーム』という、小さな夢に一歩近づきつつ
『両親含めた8人でテーブルゲーム』という、新たな夢が生まれた2012年9月1日でした。
さぁ、次は何のゲーム買おうかな♪

photo-203 ※クリックで拡大表示







畳の日 ↑



9月20日(木)東京制作事業部/かめうさ

はじめまして。 今年の4月に入社した新人のかめうさと申します。
宜しくお願い致します。

さて、初めての開発者日記で何を書こうかなと迷いましたが
先日秋葉原に遊びに行った時の事を書こうかなと。

photo-201 ※クリックで拡大表示

生まれも育ちも東京都民な私は、秋葉原にはよく遊びに行くのですが
遊びに行ったら絶対に寄るお店があります。
それはスーパーポテト秋葉原店〈レトロ館〉というゲーム屋さんで、
レトロゲームを大量に置いてあるお店なんです!

ファミコンやネオジオ、PCエンジンやセガサターン等
レトロゲー好きにはたまらない空間になっています。

私は秋葉原に行くと大抵そのお店に行って
『ゲーム愛』やら『ゲーム熱』やら『ゲーム脳(!?)』を育んできます。

そんなお店でパシャっと一枚。

photo-202 ※クリックで拡大表示

なんとこのゲーム屋さんゲームコーナーがあり、
そこには昔なつかしのテーブル筐体があるのです!
※ちゃんと照明カバーもありますよ!


今ではお店に行くと
「懐かしのゲームを漁る」(この段階で約1時間経過)

「瓶コーラを飲みながらゲームをプレイ!」(約2時間経過)
というのが行動ルーチンとして組み込まれてしまって、
いつの間にか夜遅く……なんてことも多々あります。

ですが、それが楽しみで秋葉原に遊びに行ってるといっても過言では無いでしょう。



さて、長くなったので今回はこのくらいで。

あなたの思い出の一本を探してみてはいかがでしょうか?
案外掘り出し物としてあるかもしれませんよ。





空の日 ↑



9月18日(火)CT事業部デザイン課/-b

まだまだ暑い日が続いていますが、皆さんはどうお過ごしでしょうか?

さて、何年ぶりになるのか、忘れたころに順番が回って来たのですが、
何を書いていいのやら・・

何も思いつかないので、うちのワンコのことでも書こうと思います。
今年で、めでたく10歳を迎えるわけですが、年のせいもあり
最近は寝ていることが多いです。
元気なだけがとりえだったのでそんな姿を見ると小さい時が懐かしく思います。
ただ変わっていないのが、食欲!です。

と、その前に先日、うちの子供のアレルギー検査を行ってきたのですが、
なんと犬アレルギーだったのです、今まで、寝食を共にしてきただけに、
あまり接触できないので可哀想です、ついでに牛肉もアレルギー反応が出ていました。
よく咳をしていたので本当にそれが原因なのかみとめたくはないのですが、
医者からはきつく、犬と子供どちらを選ぶか選択肢を要求されたので、
今はあまり接触させないようにしています。

photo-200 ※クリックで拡大表示

現在は毎日私と一緒に寝ています。





かいわれ大根の日 ↑



9月13日(木)GM事業部/GB

初めまして、GM事業部新人のGBと申します。

入社したら日記が回ってくると聞いてましたがこんなに早くとは…
最近のネタといえば…AKBを見に行ってきました!

photo-199 ※クリックで拡大表示

といっても↑の事なんですけども。

しかしパチンコだからって馬鹿にした物でもありません。
この台には1時間に一度お店の全台が同時にPVを流す機能があるのですが
50台くらいの台が一切のズレ無く同じ動きをするのはなかなか壮観です。

しかも日数が経つほど新曲が追加されるというシステムなので
全部の映像を見るにはこまめに打ちに行く必要があります。
う~ん…うまいやり方ですね。
AKB好きの方は一度は見に行く価値があると思いますよ。


しかし肝心の自分の収支の方は…まぁライブを見る為に行ったと思いましょう。





世界の法の日 ↑



9月6日(木)GM事業部/あずお

お久しぶりです。
あずおです。


パチンコ映像制作という仕事をする事に於いて、
世に出ている数々の映像作品を見ることは非常に重要であります。
映像の善し悪しを観る力を付ける、最近の流行、手法などの勉強のため、
僕も、映画、アニメ、ゲーム、色んなジャンルの映像を普段から見るように心がけております。

今回は、最近見ているアニメに関しての感想でも書いてみましょうか。


・ココロコネクト
すばらしい作品。今期最強。
ストーリーの基本、設定、引き込み、次回予告、BGM、各キャラの立て方などどれを取っても非常に秀逸。

引き立てる声優陣も、豊崎愛生、沢城みゆき、金元寿子、藤原啓治など、すばらしい豪華メンツ。
今後も非常に期待の作品である。

・ソードアート・オンライン
各設定の奥が深く、1クールアニメで終わらせるのが非常にもったいない。
世代的に.hackを思い出してしまう所もツボ。
この設定で普通にゲーム作っちゃったらいいんじゃなかろうかと思う。
話の展開は少し早くてもったいない気もするが、個々のキャラも立っていて、見ていて飽きない。

・氷菓
前期からの2クール目。
ストーリーもさることながら、見せ方が非常にうまい、さすがの京アニクオリティ。
まやかがすきです。でもえるちゃんの方がもぉ~っとすきです。

・アクセルワールド
オレはちぃちゃんを信じる!
梶君はやっぱり、なんだかんだカッコイイ主人公専用。

・TARITARI
こなっちゃんバカかわいい。
わかなちゃんクールかわいい。
さわちゃん「禿げろ」暴言かわいい。

・カンピオーネ
エリカかわいい。

・DOG DAYS'
ほっちゃんかわいい。
竹達かわいい。

・ゆるゆり♪♪
わぁい愛生ちゃん、あかり愛生ちゃんだぁい好き!

・豊崎愛生のおかえりらじお
愛生ちゃんかわいい。

・声優グランプリ
復活LOVE MEGANE「スフィア」愛生ちゃんかわいい。

ふぅ、こんなもんかな。
今日も映像制作の観点から、アニメをたくさん観ようと思います。

photo-198 ※クリックで拡大表示

写真は、土日にゴロゴロしながらアニメ見る筆者。





鹿児島黒牛・黒豚の日 ↑



9月3日(月)CT事業部デザイン課/さとぽん

こんにちは
3年ぶりの日記が回ってきました、さとぽんです。
元気でお過ごしでしょうか?
あまり元気ない方が多いと思います。

え?元気でない?

photo-197 ※クリックで拡大表示

そんな時僕はももいろクローバーZの曲を聴いています!!
因みに黄推し気味の箱推しです。

サマーダイブツアー楽しかったですね~、僕はLV(ライブビューイング)で
NHKホール、西部ドームにライブには神戸ワールド記念ホールの参戦しました。

仕事が忙しい時は労働賛歌が一番ですね。
ではそろそろ曲を聴きつつ仕事にもどりますOvertureから。
(以下心の中でコール
) あーーーーーーーーーーーーーーーっ!よっしゃ!!ももクローーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!
れに!かなこ!!ももか!!!しおり!!!!あーりん!!!!!行くぜっ!!
ももいろクローバーっ!!!!!!





ホームラン記念日 ↑